今日のメニュー 2月3日(月) 節分・ちらし寿司 けんちん汁 みかん缶 今年は4年ぶりに2月2日(日)が節分でしたね。 節分には鬼=邪気を払うため豆まきをします。 米や麦などの五穀には精霊が宿っているとされていて、そのなかでも粒が大きく、多くの精霊が宿るといわれているのが大豆。 そのことから、節分の豆まきには大豆が使われるようになりました。給食ではその大豆(水煮)を使ったちらし寿司を作りました。おやつは“鬼”にちなんで、愛知県の郷土料理、みんな大好きな“ 鬼まんじゅう”です。 おやつ 鬼まんじゅう 今日のメニュー 前の記事 今日のメニュー 次の記事