3月19日(水) 今日の給食

赤飯    里芋の煮物    花麩汁
年長さんの卒園のお祝い献立🎊
卒園前の最後の給食、楽しんで過ごしてもらえたら嬉しいです✨

*赤飯
お赤飯とは、名前の通り見た目が赤く、豆を一緒に炊き込んだごはんのことです!
材料としては、もち米と小豆かささげ豆を使うところがほとんどですが、地方によって異なる場合もあります。

日本では、古くから赤い色には邪気を祓う力があると考えられており、加えてお米が高級な食べ物であったことから、神様に赤米を炊いて供える風習があったと考えられています。
そこから災いを避ける、魔除けの意味でお祝いの席で振る舞われるようになりました。悪いことを返して福とする「縁起直し」として食べられることもあるそうです☺️
クッキー

記事一覧