たけのこごはん すまし汁 ほうれん草の白和え フルーツゼリー
👑今日はおめでとうの日です👑
【たけのこごはん】
たけのこは、ヘルシーで栄養豊富な食材としても人気です✨️
主な栄養成分は、たんぱく質、食物繊維、カリウムが挙げられます。
食物繊維は、便秘の予防・改善はもちろん、大腸がんの予防やコレステロールの吸収を抑え、体外に排出してくれるという効果があります。
また、カリウムは体内の余計なナトリウムを排出し、血圧を下げる働きがあります。
さらに、旨味成分であるグルタミン酸や、疲労回復に効果のあるアスパラギン酸も含む、栄養抜群の食材です☝️
切り口にでる白い粉の正体は、「チロシン」という成分が結晶化したものです。
このチロシンは、「やる気を高める」成分として注目されています👀
脳や神経を活性化させ、集中力を高めてくれると言われています。
アミノ酸の一種で旨味成分ですが、時間が経つと酸化し、えぐみとなるので、早いうちに処理をして食べましょう。
たけのこは3月から5月にかけて、旬を迎えます。
今日のたけのこごはんを食べて、春の訪れを感じてみてください🌷🌸
また、今年度初めてのおめでとうの日です👑
みんなで楽しい給食の時間を過ごしてくれると嬉しいです👩🍳💖
野菜蒸しパン