2月4日(火) 今日の給食

ごはん    春雨のそぼろ炒め    中華スープ
じゃこ大豆
【じゃこ大豆】
豆まきは「煎り大豆」を使います。
生の豆ではなく煎り大豆をまく理由は、“まいた豆から芽が出る”すなわち、邪気が芽吹くことを防ぐためと考えられています。他にも、煎り大豆には鬼を「射る」効果があるから、という説もあります。
おやつのじゃこ大豆は、大豆とじゃこを火にかけて甘辛いたれと絡めます。
子どもたちにも食べやすい味付けになっています。

記事一覧